当院の紹介|筑西市の整形外科・リハビリテーション科 のかおい整形外科

0296-21-5880
診療時間表

当院の紹介

当院の紹介|筑西市の整形外科・リハビリテーション科 のかおい整形外科

0296-21-5880

当院の紹介

ご挨拶

「のかおい」とは、ハワイ語で一番や、すばらしいということです。
これまでに培ってきた経験と知識、医療への情熱を余すところなくご提供し、地域一番の頼れる医療機関として、皆様の信頼を頂けるよう、誠心誠意努めて参ります。

そして皆様が、痛みのない健康的な“すばらしい人生”を送るためのお手伝いができれば、医師としてこれに勝る幸せはございません。

これからも「のかおい整形外科」を、どうぞよろしくお願い致します。

のかおい整形外科の様子

外観

外観

受付

受付

待合室

待合室

診察室

診察室

処置室

処置室

レントゲン室

レントゲン室

リハビリテーション室1

リハビリテーション室1

リハビリテーション室2

リハビリテーション室2

※画像をスライドしてご覧下さい。

どなたでも通いやすいクリニック

車椅子の患者様やベビーカーでのご来院に備え、どなたにもストレスなく通院して頂けるよう、院内はバリアフリー設計となっております。

また、お手洗いも広々とした専用設計としており、車椅子の方及びお付添いの方も気軽にご利用頂けるよう配慮しています。

院内

充実したリハビリテーション施設

県内有数の充実したリハビリテーション施設をご用意するとともに、患者様お一人お一人の病態を適切に診断・評価し、最適な理学療法を行っております。また、自宅でできる自主トレを指導しています。

≫リハビリテーション科

リハビリテーション施設

運動リハビリの機器説明

デュアルケーブルクロスマシンは、自在に動くアームと360°回転可能なスイングプーリーで三次元の動きが可能な機器です。上・下肢共に使用可能で筋力強化を目的に行います。

デュアルケーブルクロスマシン

レッグプレスは、立ち上がる、座る、歩く等に必要な下肢の筋肉(大腿四頭筋、大殿筋、ハムストリングス、下腿三頭筋)の筋力強化を目的に行います。

レッグエプレスで鍛える部位 レッグプレス

レッグエクステンションは、階段の昇り降りに必要な膝関節の筋肉(大腿四頭筋)の筋力強化を目的に行います。

レッグエクステンションで鍛える部位 レッグエクステンション

エアロバイクは、体力の維持・向上、血流促進、心肺機能の向上を目的に行います。運動負荷は患者様ごとに設定可能です。

エアロバイク

スリングベッドは、天井から吊るしたベルトにより患者様が力を抜いた状態で治療ができるベッドです。身体をベルトに吊るすことで筋力向上のための様々なトレーニングを行うことができます。

スリングベッド

最新鋭のX線撮影装置

当院では、最新鋭のワイヤレスタイプデジタルX線撮影装置「コニカミノルタ AeroDR」を導入しております。
AeroDR(エアロディーアール)は、X線撮影画像をコンピュータで瞬時に処理し即座に画像表示を可能とするデジタルX線撮影装置です。

瞬時に画像を表示できるので患者様の検査時間をこれまで以上に短縮し、従来のX線撮影に比べて極めて少ない線量できめ細かな診断画像を作成できるため、患者様の負担を大幅に低減することができます。

コニカミノルタ AeroDR 機器 パソコン

スピーディーで高品質な医療のご提供

当院では、電子カルテシステムを院内ネットワークで運用し,各セクションのスムーズな連携を図っています。電子カルテシステムにより、受付から検査、診療、会計に至るまで、迅速な診療情報の把握と待ち時間の短縮を実現しています。

また、これまでの通院歴などを一元管理しておりますので、患者様ごとにタイムリーで高品質な医療をご提供させて頂くことが可能となり、地域の健康ステーションとしての役割を担うに十分な体制を整えております。

クリニック概要

医院名
のかおい整形外科
所在地
〒308-0127 茨城県筑西市 関本下1922-1
電話番号
0296-21-5880
下館方面より車でお越しの方へ
県道23号線を15分ほど下っていただくと通り沿い左手に当院がございます。
青い大きな看板が目印です。

診療時間

日祝
9:00~12:00
15:00~18:00

休診日:水曜、日曜、祝日
▲:9:00~13:00
*当日の混雑状況により受付時間を変更することがあります
*初診受付時間を変更させていただきます
平日午後 18時 → 17時30分まで
土曜日  13時 → 12時30分まで

ACCESSMAP


初診の患者様へ 問診票のダウンロードはこちら

リハビリ室をご利用される皆様へ こちらをご一読ください。

理学療法士実習Q&A

当院における感染症に対する取り組み

骨検

Instagram